※現行ヴィンテージ2008年が終了次第、新ヴィンテージ2009年でのお届けとなりますのでご了承くださいませ
【12本以上お買い上げで送料無料】コンティ・ゼッカ・ドンナ・マルツィア・ネグラマーロ[2008]年(サレントIGT)・ポリフェノール5倍やさしい香りが特徴の公爵家のワインとしてワイン王国28号で★★★★4つ星 特選ベストバイワインに選ばれました。バートン・アンダースン氏も「イタリアワインブック」でこのワインに注目!!当店人気イタリアワインのひとつです!イタリアンレストランさんも要チェックワイン!! ドンナ マルツィア ネグラマーロ [2008]年 サレントI.G.T. ポリフェノール5倍 プーリア州No.1コストパフォーマンス!オスカー・レジョナーリ受賞(05VT)! ドンナ・マルツィア ネグラマーロ 2005 「ラルマナッコ・デル・ベーレベーネ2007」(ガンベロロッソ社刊行)にで見事受賞! 数ある商品の中でも特にコストパフォーマンスの優れたワインには「オスカー」の称号が与えられますが、そのオスカーの中から各州ごとに「たった1本だけ」選抜されるワイン。それが「オスカー・レジョナーリ」です! l'Almanacco del Berebene 2007 ●基本的に8ユーロ以下の、コストパフォーマンスに優れたワインを対象 ●1,571社、4,721本のワインがエントリー ●Oscar受賞は594本 ●Oscarの中から「Oscar regionali」は各州1本、計21本が選ばれる ▼ コンティ・ゼッカ ▼ プーリア州サレントに昔から公爵家として門を構えるゼッカ・ファミリー。500年にわたるワインづくりの歴史をもち、古くからフランスやイギリスとの貿易を行ってきた由緒あるワイナリーです。現在のワイナリーは、より高い品質のワインづくりを目指し、アルチビアーデ・ゼッカにより1985年に設立されたもの。320haの自社畑からは、年間約200万本にのぼるワインが生産されています。南の地ならではの土着品種の魅力を最大限に生かし、広大な自社畑だからこそなせる、安定感のある優れた品質と価格のバランスがとれたワイン造り。コンティ・ゼッカはまさにプーリアにおいて次世代のリーダーとなる存在です。1998年から6年連続でトレビッキエーリを取り続けた、フラッグ・シップの「ネロ」が、そのことを何よりも証明してくれます。 サレントで大昔から公爵家として栄えたファミリーによるエレガントな余韻が特徴のワイン。干しプラムのニュアンスが熟成した酸を感じさせる。香り立ちも強烈さはなく、上品で滑らかな口当たりが好印象! ほのかな花のアロマが飲む者を優雅な気分させる。 ワイン王国 28号 通常の赤ワインより少し低めの温度でお飲み頂くとよいと思います。(12〜14℃) ▼このワイン、コンティ・ゼッカ・ドンナ・マルツィア・ネグラマーロは▼ サレント I.G.T. ブドウ品種:ネグラマーロ 85% マルヴァジーア・ネーラ 8% モンテプルチアーノ 7% 土壌:石灰質を含む沖積土壌 単位収量:70hl/ha 密植度:約4,500〜5,000本/ha 醸造:温度コントロールされたステンレスタンクにて約12日間のマセラシオン醗酵。セメントタンクにて約3ヶ月熟成。 南イタリアの地ブドウ、ネグラマーロ種主体で、熟したベリーやチェリーなどのアロマにあふれ!エレガントな余韻が特徴です。 重すぎることもなく又、軽すぎることもなく毎日のお食事のシーンにぴったりの赤ワインといえます。 コンティ・ゼッカ家は、プーリア州サレント半島に昔から公爵家として門を構えワインづくりにおいては500年以上の歴史をもつゼッカ・ファミリー、現在のワイナリーはアルチビアーデ・ゼッカ氏によって1935年に設立。この地ならではの土着品種の個性を最大限にいかしたワインづくりを行っており、多くのファンを魅了しています。 ※各ワイン誌のネロやカンタルピのうなぎ昇りの評価は有名!!ですよねっ! ブドウ品種(ネグラマーロ 85% マルヴァジーア・ネーラ 8% モンテプルチアーノ 7%)から造られた、このドンナ・マルツィアについてバートン・アンダースン氏は「イタリアワインブック」の中で「レヴェラーノにある家族経営の巨大な醸造所がIGTサレントのビアンコ・ロザート・ロッソをドンナ・マルツィア(Donna Marzia)というラベルで造っている」とこのワインにふれています。 年代 造り手 [2008]年 アジィエンダ アグリコーラ コンティ ゼッカ家 生産国 地域 イタリア プーリア州 村 IGT サレント タイプ 赤・辛口 ミディアムボディー 内容量 750ml 【イタリア 赤 辛口】 【デイリー】 【うきうきわいん】【ウキウキワイン】【】