2,501生産者の中から、トップに選ばれました!!! 更に、19,648種のワインの中でも、ベスト10に3種類がランクイン! 2位 ’03 オピス シャルドネ(白ワイン部門 1位) 3位 ’02 エディツィオーネ(赤ワイン部門 1位) 10位 ’00 オピス モンテプルチャーノ ダブルッツオ リゼルヴァ 【ルカ マローニ 「グイダ デイ ヴィニ イタリアーニ」とは、】 ルカ マローニは、ルイジ ヴェロネッリの下で、イタリア最初のテイスティングワインによる、ワインガイドの創刊を行った際の責任者です。 「グイダ デイ ヴィニ イタリアーニ」は、1,808ページからなるイタリアワインのワインガイドブックで、2005年版は、59,692本の中から19,648のワインが紹介されています。 辛口批評で知られ、この度の栄誉はまさに快挙と言えます。 このファルネーゼ、シャルドネは、収穫後、スキンコンタクトを10時間行い、その後ステンレスタンクで3〜4日間発酵させます。その後、樽に移し変えて発酵を続け、樽はアメリカンオーク90%(新樽と1年樽)で残りがフレンチオークの新樽という豪華さ。更に樽熟成のときもオリと一緒に寝かせ、2月末まで熟成させるという懲りようです。しかもこの時、バトナージュは棒でかき混ぜずに樽を転がすというすごさっ!!ワインは綺麗な黄金色。程よい厚みで、オイリィな口当たり酸は中くらいでバランスがとれ、樽の風味も出すぎず、うまく樽を使いこなしているということがうかがえます。当然ですが、'03は「トウエ ミラヴィニ」で2房、ガンベロで1グラス、ルカマローニ「2005」で86点、!!いやぁ〜すごいワインです。※現行ヴィンテージが終了次第、新ヴィンテージでのお届けとなりますのでご了承くださいませ 年代 造り手 [2010]年 ファルネーゼ家 生産国 地域 イタリア アブルゥツォ州 村 テッレ・ディ・キエーティ・IGT タイプ 白・こくのある辛口 内容量 750ml デイリー アペリティフ